« 2022年12月 | トップページ | 2023年3月 »

2023年1月

2023年1月31日 (火)

令和 5 年 2 月『男性不妊外来』診療日のお知らせ

令和 5 年 2 月の男性不妊外来の診療日をお知らせします.

医療法人 横山裕クリニック (予約制)

【診療科目】 泌尿器科,男性不妊治療外科

【診療時間】 火曜~土曜:午前 10 時~午後 1 時,午後 3 時~午後 6 時

住所:〒812-0012 福岡市博多区博多駅中央街 1-1 新幹線博多ビル 5 階

電話:092-292-5500

*予約は電話でお取りください (当日でも予約可能な場合があります)
*毎週日曜・月曜は休診です
*11日は院長が出張のため,臨時休診となります
*23日は休日検査体制のため,完全予約制となります

男性不妊治療のみではなく,一般泌尿器科,ED(勃起障害),男性更年期(LOH症候群)に対する診療も行っています

Facebookページも開設しています → https://www.facebook.com/yhclinicurology/

 

野田医院(宮崎県都城市)

毎週月曜日(祝日除く):午後 2 時~午後 4 時 (完全予約制)

電話:0986-24-8553

 

ソフィアレディースクリニック水道町(熊本市)

毎週第 2 土曜日:午後 3 時~午後 6 時 (完全予約制)

電話:096-322-2996

男性不妊外来は令和4年5月から休止されています.再開時期は未定です

 

令和 5 年 1 月の横山裕クリニックにおける手術実績は顕微鏡下精索静脈瘤手術 12 例,精巣内精子採取術(TESE)1 例でした.

顕微鏡下精索静脈瘤手術および精巣内精子採取術(TESE)は医療法人 横山裕クリニック(福岡市)で火曜から金曜の午前中に局所麻酔下の日帰り手術として行っています.

入院での手術をご希望の場合は連携医療機関を紹介します.

*手術をご希望の方は上記の男性不妊外来を受診してください 

 

各医療施設や男性不妊症に関する情報などについては私個人のサイト(こちら)をご覧ください.

| | コメント (0)

2023年1月19日 (木)

精子DNA断片化指数検査

医療法人横山裕クリニックでも精子DNA断片化指数検査(精子DFI検査)の受け付けを開始しました.

精子DFI検査は精子のDNA損傷の程度を調べる検査です.

精子のDNA損傷の割合が高い場合は,精子数や精子運動率などの一般的な精液検査で異常がなくても,流産率が高くなったり,受精率や妊娠率が低くなると報告されています.

精子DFI検査で異常があった場合,生活習慣の改善や抗酸化サプリメントの摂取,精索静脈瘤の治療などにより改善できる可能性があります.

以下に当てはまるケースでは精子DFI検査を受ける事が推奨されています.

  • 男性やパートナーに異常がないのに流産を繰り返す
  • 精液検査で異常がないのに人工授精や体外受精,顕微授精でも妊娠に至らない

精子DFI検査は保険適用外で,検査料は税込み16500円(一般精液検査を含む)です.

 Dfi

| | コメント (0)

« 2022年12月 | トップページ | 2023年3月 »